今年の野菜

引っ越ししてから、家庭菜園復活しています。

 

 

引っ越し直後に植えたたまねぎ。

 

植えた時期が遅く、全然育っていなかったのですが…
f:id:toohlee:20230521220621j:image
最近、ようやく、小さな玉ができてきました。

どこまで大きくなるかな?

 

じゃがいも。
f:id:toohlee:20230521220558j:image

インカのめざめとメークインだったかな?

花さいてます。

 

 

スナップえんどう。

100均で買った種を蒔いてました。

f:id:toohlee:20230521220644j:image

しばらく放置してたら、虫食いで…

枯れはじめています。

 

グリンピースで、ピースご飯に。
f:id:toohlee:20230521220654j:image

 

にんじんも、100均の種。
f:id:toohlee:20230521220804j:image

草ぼーぼーのなかで、育ってます。

 

これも、100均の種の、オクラだったかな?
f:id:toohlee:20230521220841j:image

やっと芽が出てきたところです。

無事育つとよいな。

 

 

100均で買ったサンチュの種。

元気もりもりに育ってます。

f:id:toohlee:20230521221821j:image

 

 100均の種使えます。

量もちょうどよいです。

(毎回、種使いきれなかったので)

 

 

パクチーオレガノも。f:id:toohlee:20230521222142j:image

パクチーは安くなっていた苗を買ってきて、植えました。花さいてます。

コリアンダー目当て。

 

オレガノはもともとこの畑にいたもの。

毎年、ものすごい勢いで育ちます。

畑の半分を支配w

 

 

こちらはブラックベリー?かな?
f:id:toohlee:20230521220855j:image

昨年、家族が知人からもらった苗を植えたらしいです。

つぼみが出てきました。

 

 

にんにく。
f:id:toohlee:20230521222711j:image

大きな玉のにんにくを昨年たくさんいただき、残っていたものから根が出てきていたので、植えてみました。

育ってるのかな?

 

 

夏野菜として、

トマト、なす、唐辛子、スイカの苗を買ってきて植えました。


f:id:toohlee:20230521220816j:image

 

トマトは花が咲いています。

 

 

最近休みがなく、今後もしばらく休みなしなので、

全然畑の手入れできずで、草ぼーぼーなのですが・・・

みんな元気に大きくそだちますように!

 

 

 

畑の現状。

ご無沙汰しております。

全然ブログ更新できていませんでした。

 

色々バタバタしていて、手付かずで。

そして、このブログもしばらくお休みとなりそうです。

 

というのも、遠方へ引っ越ししまして。

こちらの畑とも、しばしお別れすることになりました。

突然のご報告ですみません。

本格的に家庭菜園をはじめて、約三年。

育て方をようやく理解しはじめ、畑の特徴も分かりだしたところだったので、非常に残念ですが、また別のところで家庭菜園を始める時に、再開できればと思っています。

 

(といいつつ、すぐに更新していたら、すみません。w)

 

 

最後に、畑の現状をお伝えします。

 

 

収穫中。

なす。

水ナスも

f:id:toohlee:20221016130049j:image

長ナスも。

f:id:toohlee:20221016133405j:image

元気です。

 

白ナスは、寒くなるにつれて勢いが弱くなってきました。

 

夏野菜収穫後。
f:id:toohlee:20221016133347j:image

 

変形茄子。

f:id:toohlee:20221016130018j:image

 

虫食いが原因でした🙏

 

 

ピーマン。パプリカ。

暑い時期は、虫食いによく合っていましたが、ようやく落ち着いて、収穫できるようになりました。

f:id:toohlee:20221016132819j:image

赤は、ピーマンが育ちすぎたもの。

黄色は、パプリカです。

 

 

オクラ。

最近は、虫食いにあっているので、あまり大きくは成長していませんが、今も一本ずつ収穫できています。


f:id:toohlee:20221016130535j:image

写真じゃいまいちわかりにくいですねw

 

 

みょうが。

今年植え付けた茗荷ができてきています。

f:id:toohlee:20221016130208j:image

 

f:id:toohlee:20221016130222j:image

 

すでに、花が咲いてしまっていますがw少しずつ収穫しています。

f:id:toohlee:20221016132815j:image

ただ、私、茗荷アレルギーがありまして。

昨年かな、茗荷食べた次の日、おばQみたいに唇が腫れてましたw

茗荷の甘酢漬け食べたかったなーーー。泣

 

来年はもっと大きくなることでしょう。

 

 

うまい菜。

春に植えたうまい菜。

日当たりが悪かったので、場所を移動させて育てていました。

 

f:id:toohlee:20221016130618j:image

すくすく育っています。

 

そして、昨年育てていたうまい菜から種が落ちて、新しい芽も出てきています。

f:id:toohlee:20221016130600j:image

 

まだ小さいけど、これから大きくなっていくことでしょう。

 

 

ねぎ。

もう3年選手?


f:id:toohlee:20221016140338j:image

 

根の部分だけを移し替えて、移し替えてを繰り返して育ててきました。

水やりも少なくて済むので、本当にありがたいです。

 

 

バジル。

今年生えてきたバジルの種が落ちて、また芽を出しています。

スイート、シナモン、ライム、レモン、パープル、名前を聞き忘れたバジル。

 

また種ができて、来春に芽がでてくることでしょう。

 

これらのバジルの苗をくださった農家さん。

みんなにあげすぎて、自分のところのバジルがなくなってしまったということで、たくさん生えているバジルから、少しお返ししましたw

 

 

ニラ。

花が咲き終わり、種ができています。

種が落ちて、また来年、ニラが生えてくると思います。

(写真撮り忘れました;;)

 

 

紫蘇は終了。

気温が下がり、一気に枯れました。

 

 

 

もうすぐ収穫の野菜。

 

さつまいも。

今年は鳴門金時です。

先日、一部収穫。

収穫してすぐに焼き芋にしていただきましたが、まだ甘みが少なかったです。

収穫して、しっかり時間をおいてからいただかないと甘くないですね。

f:id:toohlee:20221016130449j:image

f:id:toohlee:20221016130402j:image

 

こうやって、お芋はできるんだなーとよくわかる写真⬇️

f:id:toohlee:20221016130414j:image

 

また、鳴門金時だからなのでしょうか。

なかなか火が通らなくて。

2時間近く炭火のなかにいれていましたが、火が通っていませんでした。

 

結局、フライパンで1時間ほど火を通していただきました。

(さらに、収穫直後で甘みも少なかったので、スイートポテトにしていただきましたw)

 

(このブログは少し前に書き始めていたため、現在はすでにすべて収穫済みです)

 

 

しょうが。

これまで小しょうがを植え付けていましたが、今年は大しょうが。


f:id:toohlee:20221016133432j:image

f:id:toohlee:20221016130345j:image

 

大生姜は料理に使いやすくて、始めからこっちにすればよかったー!と思いました。

 

実はもう一ヶ所。

マリーゴールドにかくれて、生姜生えてます。

f:id:toohlee:20221018164909j:image

こちらは、品種が違うもの。

安くなっていた種を植え付けましたが、芽が出たのは、この1本だけでした。

こちらは、小ショウガだったとおもいます。

 

 

レタス。

リーフレタスも、マリーゴールドにかくれて、成長してます。
f:id:toohlee:20221018164941j:image

 

以前植えていたレタスの種が落ち、自生したものです。

 

 

落花生。

今年はよく土寄せをしていましたし、葉もどんどん大きく成長していたので、できあがりが楽しみな落花生。

f:id:toohlee:20221016130507j:image

 

引っ越す前に、どうしても中を確認したくて、まだ早いのですが、1本だけ収穫しました。
f:id:toohlee:20221016130513j:image


できてるできてる。

 

塩ゆでしていただきました。

 

 

ごぼう

今年初挑戦のごぼう

初めてなので、どんな風に育つのか楽しみで。

 

もう少し成長しそうな気もしますが、一本だけ収穫してみました。

f:id:toohlee:20221016130242j:image

 

抜いてみると・・・

f:id:toohlee:20221016130259j:image

 

できてるー!

枝分かれしてしまっているけど、太いごぼうができてました。


f:id:toohlee:20221016130317j:image

(掘ってるときに、途中で折ってしまいました。)


大浦ごぼうといって、実際はもっともっと太くて大きいごぼうができるみたいです。

土作りあまりしていない場所で、枝分かれしてもいいやというきもちでしたが。

(ごぼうさん、ごめんなさい!)

初めてごぼうを育てたにしては、まあまあな結果かな?

 

もう少し成長するかもしれないので、残りはそのままにしています。

 

ちなみに。。

収穫したごぼうは、同じく収穫した人参ときんぴらにしましたが、フライパンから少し目を離した間に見事に焦がしてしまい・・・

クロコゲ、シオカライきんぴらになってしまいました。泣

 

 

春人参。

f:id:toohlee:20221016130739j:image

バジルと一緒に育っています。

少しずつ収穫済み。

 

残りはもう少し成長しそうなので、そのままにしてます。

 

実は、他にも自生しているにんじんが、ローズマリーの近くにあります。

まだ収穫には早そうだったので、そのままにしてきました。

 

(抜いた草たちの下にこっそりあるので、見つけてもらえたらうれしいです。)

 

 

アスパラ。

今年は、根を植えただけ。


f:id:toohlee:20221016140249j:image

レモンの木の横と。

 

f:id:toohlee:20221016140310j:image

ローズマリーの横に。

 

収穫は来年以降になると思います。

 

10年くらいは毎春に生えてくると思うので、楽しみです。

(写真だと、どこにアスパラが生えているかわからないw)

 

 

 

この秋植えた野菜。

引っ越しすることが決まりかけていた頃。

私がいなくてもこちらにいらっしゃる皆さまに、と思い、水やりの手間が少ない野菜を植えました。

とはいえ、いただいた苗もあり、残っていた種もまいてしまおう!と、結局水やりが必要な野菜多めです。。

 

 

じゃがいも。

水やりしなくていいといえば、イモ。

多収穫できるということで、さんじゅう丸という品種を購入。

 

春秋に毎年植えていましたが、今年は早くに植え付けてしまったため、種芋が暑さで腐ってしまったようで・・・

芽が出てきたのは、こちらの2本でした。汗


f:id:toohlee:20221016130808j:image

f:id:toohlee:20221016130757j:image

 

やっちまったー!なのですが、全滅ではなかったことがせめてもの救い。

 

無事に育つことを祈っています。

 

ちなみに、

春に育てていたジャガイモ。

収穫しそびれたものから、芽がでてますw
f:id:toohlee:20221018164827j:image

季節が違うので、育つかなー。

様子見です。

 

 

秋人参。

昨年は本当になかなか芽が出ず、苦戦した秋人参。

 

今年も早い時期に種まいたものは、芽が出ず。

芽が出ても、虫食いでなくなってしまいました。

 

2度目と3度目の種まきで、ようやく芽が出ました。

 

2度目のモノ。
f:id:toohlee:20221016134001j:image

 

3度目のにんじん。
f:id:toohlee:20221016134022j:image

 

無事芽が出てきて、よかったー!

芽出しまではたくさん水が必要ですが、芽が出てしまえば、水やり少なくて大丈夫だと思うので、頑張って大きくなりますように。

 

 

ラディッシュ

人参の芽出しがうまくいかず、方向性を変えて、一部にラディッシュの種を蒔きました。


f:id:toohlee:20221016133543j:image

 

すると、時間差で、元々種まきしていた人参の芽も出てきましたw


f:id:toohlee:20221016133603j:image

 

さて、今後どのように育っていくでしょう。。。

やはり、間引きしないといけないですよねw

 

 

ホーム玉ねぎ。

ネギ類も基本的に水やりが少なくて済む印象なので、早い時期から植え付けられる、ホーム玉ねぎを購入。

(その分、日持ちはしないのですが)


f:id:toohlee:20221016133619j:image

ころころした小さな玉ねぎ型の種を植えました。(まだ芽が出ていないもの)

 

すると、その種を地域猫たちがおもちゃのように転がして遊んでまして・・・


f:id:toohlee:20221016133642j:image

 

一部、間が抜けているのは、そのせいですw

 

 

わけぎ。

昨年いただいたわけぎの種。

わけぎが枯れた際に、根の部分だけ取って、乾燥させて数か月保存。

 

この秋、再び植え付けたところ、また芽が出てきました。


f:id:toohlee:20221016133711j:image

左側です。(右はたまねぎ)

 

2,3個一緒に植えるとよいと言われたので、数本束になって出てきているのがわけぎです。

 

 

にんにく。

昨年育てていたニンニク。

使いきれず、干したままになっていた小さいにんにくを植えてみたところ、芽が出てきました!

 

f:id:toohlee:20221018160540j:image

嬉しい!

 

昨年は春ごろからアブラムシ被害が起きてましたが・・・

順調に育っていくことを祈っています!

 

 

さやえんどう。

じゃがいも同様、ちょっと早いかなーと思いましたが、せっかちなので、すでに植え付けてしまいました。

 

農家さんには、「この辺の地域の人たちは、なんでも植え付けるのが早い!周りが植えたからと言って、急いでやる必要はないからね」といわれてはいたのですが。。w

(そもそも、早すぎて、周りでもまだ植え付けている人はいない気がします。苦笑)

f:id:toohlee:20221016133802j:image

 

この冬はかなり寒いらしいので、無事に冬越できるか心配ですが、無事に春を迎えられますように。

 

 

水菜。

一昨年買った種が余っていたので、蒔きました。

 

古い種なので、芽がほとんど出ませんでしたし、芽が出ても虫食いにあい、ようやく芽が育った2本だけ。

 

畑に定植しました。

f:id:toohlee:20221016134043j:image

 

キュウリの横に植え付けましたが、良かったのでしょうか・・・

(きゅうりが水分とっていってしまうのではないかと心配)

 

無事、大きくなることを祈ります。

 

 

きゅうり(耐寒)。

先程の話に出てきたキュウリ。

私がHP作成した農家さんから苗をいただき、畑に定植しました。

f:id:toohlee:20221016134141j:image

 

ぐんぐん成長して、桑の木まで到達しています。

春に植えたキュウリは、即枯れてしまいましたが、こちらはいかがでしょう。

寒さに強いそうなので、これからも元気に育っていくことを祈ります。

(収穫後に撮影したので、きゅうりの実はナシですw)f:id:toohlee:20221016134159j:image

変形してますねw(原因不明)

 

 

大根・聖護院大根

種を蒔いて芽が出てきても、すぐに虫に喰われてなくなってしまいました。

 

種まきを再挑戦して、虫除けカバーで保護しようとしたところ、今度はそのカバーで地域猫たちが遊ぶので、大根たちの芽が全滅・・・。

 

こうなったらやけくそw

カバーなしにして、たくさん種を蒔いて。ようやく芽が大きくなりました。

f:id:toohlee:20221016134251j:image

 

ちょうど、暑さも落ち着いてきたころだったので、虫もいなくなり、無事成長しています。

 

もう少ししたら、間引きしないとですね。

 

 

白菜。

苗が安くなっていたので、購入。

f:id:toohlee:20221016134231j:image

 

そして、昨年購入した種が余っていたので、そちらもまいてみましたが、やはり発芽率が悪い。(当たり前ですがw)

 

ようやく小さな芽が出てきて、成長しています。

f:id:toohlee:20221016134317j:image

(左右大きさが違いますがw 種まいた時期が少しずれています)

 

昨年は全然巻かなかったのですが、今年はいかがでしょう。

肥料多めの土にしたので、無事巻いてくれることを祈ります!

 

 

春菊。

白菜の小さい芽の横に、春菊植えました。


f:id:toohlee:20221018164708j:image

まだまだ小さいけど、これから大きくなっていきますように。

 

ちなみに、苗ポットにも、まだ種から育てている春菊の苗残ってます。

植え替えたら、育つと思います。

 

 

ほうれん草。

こちらも昨年の余り種。

 

発芽率悪く、唯一1本だけ芽が出ています。

f:id:toohlee:20221016133933j:image

 

ただ、日当たりもあまり良くないので、これから育つかな?と心配。

(写真でも、だいぶ弱っているように見えますが・・・・)

しばし様子見です。

 

 

キャベツ。

農家さんからたくさん苗をいただきました。

 

暑い日は、葉が全体的にしんなりしていて、枯れてしまうのではないかと心配になりましたが、暑さが落ち着くと、葉がピンピンしてきました。

 


f:id:toohlee:20221016133900j:image

 

たくさん肥料が必要だということで、鶏糞を多めに土に入れています。


f:id:toohlee:20221016133917j:image

 

少しずつ、巻いてきているようです。

最近よく蝶々がとんでいたので・・・

アオムシ被害にあわずに、無事育ちますように。

 

 

ザーサイ。

こちらも農家さんからいただいて。


f:id:toohlee:20221016130851j:image

(いろんなものが一緒に育ってますが。笑)

 

元気に育っています!


f:id:toohlee:20221016133845j:image

 

ザーサイって、漬物みたいになったものしか見たことがないので、実際にどのように成長していくのか、最後まで育つところが見られなくて、ほんとうに残念。。。

 

 

ザーサイに限らず、全ての野菜がそうですが、寒さに負けず、元気に育ってくれたらいいなと思います。

そして、皆さんに美味しく食べていただけたら嬉しいです。

 

 

 

一部のハーブ。

 

ディル。

春から育て始め、一度虫食いで全部かれてしまったけど、種が落ちてまた生えてきたみたいです。
f:id:toohlee:20221016140516j:image

 

(ディルなのか、もしかしたら人参かもしれないのですが・・・)

これから伸びてくるといいな。

 

 

セージ。
f:id:toohlee:20221016140454j:image

水やりしないと、意外と弱っていました。

大きく育ってくれるといいな。

 

 

タイム。
f:id:toohlee:20221016140448j:image

葉がすかすかしています。
プランターだと、少し狭いのかな?

寒い冬を越え、また大きく育っていきますように。

 

 

野菜の日。

今日は、8月31日。

野菜の日、だそう。

 

みなさん、野菜食べていますかー?

 

 

ということで、、最近の畑の様子でも。

 

 

まずは、夏野菜、茄子!

 

元気に育っています。

f:id:toohlee:20220831174826j:image

今年初めて、切り戻しに挑戦しました。

 

種から育てていたナスも、ようやく花が咲きました。

f:id:toohlee:20220831175408j:image

 

秋ナスが楽しめそうです。


f:id:toohlee:20220831175346j:image



そして、茄子の横では、生姜を育てています。

f:id:toohlee:20220831174959j:image

 

ちらっと、生姜が見えていました。
f:id:toohlee:20220831190215j:image

土寄せしないとですね。

 

別の場所で育てている生姜。

f:id:toohlee:20220831180124j:image

根腐れしてしまって、この1個だけ成長中。

がんばれー!

 


そして、夏野菜、ピーマン。

f:id:toohlee:20220831175111j:image

小ぶりではありますが、たくさん育っています。

 

そして、パプリカ。

f:id:toohlee:20220831175117j:image

虫食いで、腐ってしまったものもありますが、少しずつできてきています。

 

 

ピーマン・パプリカの横では、落花生が元気に育っています。

f:id:toohlee:20220831175055j:image

モリモリです!

今年はきちんと土寄せしてるので、たくさん収穫できるとよいな!

 

 

豆繋がりで・・黒枝豆。

f:id:toohlee:20220831180144j:image

 

小さいですねぇ・・肥料不足かな。

ただ、今回はマルカメムシがついていないので、キレイな枝豆ができそうです。

 

 

そして、オクラ。

f:id:toohlee:20220831174840j:image

葉が少しずつ枯れてきてしまっていますが、毎週 数本ずつ収穫できています。

まだまだできるかな?

 

 

続いて、葉物野菜でレタス類。

 

プランターで育てています。

f:id:toohlee:20220831174746j:image

少しずつ収穫して、いただいています。

 

 

そして、うまい菜。

 

f:id:toohlee:20220831175105j:image

 

別の場所で育てていましたが、日当たりが悪く、なかなか成長しないので、先日移植させました。

小さいけど、これから大きくなるでしょうか。

 

 

昨年植えたうまい菜も、まだ育っています。


f:id:toohlee:20220831180204j:image

 

 

昨年から育てている繋がりで、人参もあります。

f:id:toohlee:20220831180237j:image

隣の紫蘇が元気ですねw

 

至る所で、紫蘇が育っています。

f:id:toohlee:20220831175038j:image


赤紫蘇も。
f:id:toohlee:20220831175012j:image

 

ただ、今年は珍しく虫の被害も起きています。(小さいちいさい虫が新芽にたくさんいます)

一方で、他の野菜たちは比較的被害が少ないです。

 

 

自然に生えてきたつながりで。

バジルも元気です。

f:id:toohlee:20220831180058j:image

花も咲いて、種もできていますね。

 

 

自然に生えてきたシリーズで、みょうが。

f:id:toohlee:20220831180221j:image

 

昨年枯れてしまったので、あきらめていましたが、今年再び芽が出てきていました。

食べられる部分の茗荷はできませんでしたが、来年あたりには出てくるのではないかと思っています。

 

今年植え替えた茗荷も元気です!

f:id:toohlee:20220831174953j:image



こちらも、自然に生えてきた黄色のミニトマト

f:id:toohlee:20220831175429j:image

先日まで、周りが草ボーボーで、放置しまくっていて。

やっと整備したところです。

 


これだけ収穫できました。


f:id:toohlee:20220831174734j:image

 

ありがたや~~。

 

 

トマトときまして・・・再び、夏野菜に戻って、ゴーヤです。


f:id:toohlee:20220831174936j:image

伸びています。

 

ネットが小さすぎたので、もう1枚はりました。

 

先日収穫したので、いまはこちらが実っています。

f:id:toohlee:20220831174942j:image

アップルゴーヤといって、白くて丸いにがうりです。

 

苦みが少ないのが特徴。

といわれていますが、食べたら普通に苦かったですw

 


つづいて、実がなる繋がりで・・・レモン!


f:id:toohlee:20220831174856j:image

一昨年、畑にやってきたレモンの木。

 

昨年は1玉だけ収穫できましたが、今年はたくさん実っています。

f:id:toohlee:20220831174851j:image

色づいてくのが楽しみですね。

 

他にも、今は唐柿がたくさん実っています。

ちなみに、唐柿って、なにかわかります?

(今が旬の、あの果物です。)

 

 

続きまして、根の野菜で、さつまいも!

f:id:toohlee:20220831174926j:image

順調に育っています。

 

放置しすぎたため、周りの草がボーボーで、先日やっと手入れしました。

抜いた草をわらのように敷いて、ツル返ししています。

 

 

イモ繋がりで、先日、秋じゃがも定植しました。

【さんじゅう丸】という品種。

多収穫・煮崩れしにくいとかいてあったので、こちらの品種をチョイスしました。

f:id:toohlee:20220831202340j:image

 

 

そして、ごぼう

f:id:toohlee:20220831175004j:image

若干、虫食いが発生しています。

根っこの方がどうなっているでしょう。。

もうしばらく、このまま育ててみます。

 

 

野菜というか、ハーブ?

ローゼルが花を咲かせ、実ができてきました!

 

f:id:toohlee:20220831174832j:image

 

よくよくみると、ぽつぽつとできてきています。

f:id:toohlee:20220831180032j:image

今年はたくさん収穫できそうです。

 

 

また、新しい野菜も育て始めました。

 

寒さにも強いという、キュウリの苗をいただいて、定植しました。

f:id:toohlee:20220831175526j:image

水が足りないと、すぐくたっと弱ってしまいます。

朝晩水やりをしないと行けなそうです。

 

 

こちらは、聖護院大根

f:id:toohlee:20220831175532j:image

芽が出てきました。

すでに虫食いがありますが・・・

 

 

あと、白菜の芽も。
f:id:toohlee:20220831190031j:image

 

古い種なので、発芽率が悪い。。

(当たり前なのですが‥)

 

もうひとつ、ホームたまねぎも先日定植しました。

したのはよいのですが・・・

地域猫たちがちいさいたまねぎの球を掘り返して、遊んだ後がありました・・💦

 

こればかりはどうしようもない!

ですが、土の上にネットを置いたりして、近寄らないようにしました。

 

 

この暑さだし、うまく育つかどうか不安もありますが、無事にみんな育っていくことを願っています!

 

 

【野菜作り 2022春夏】 すいか③

すっかり忘れていた・・・すいかのその後。

 

toohlee.hatenablog.com

 

 

赤玉スイカの苗は、その後、成長せずに枯れてしまいました。

地域の農家さんも、【今年はスイカの苗の出来が悪い】とおっしゃっていたので、難しい天候だったのでしょうか。

 

 

黄玉スイカは、少しずつ大きくなり、実がなりました。

 

こちらは、実ができ始めた6月の中旬ごろの様子。

f:id:toohlee:20220816113109j:image

 

小ぶりですが、順調に育っていました。

 

育っていたのですが・・・

昨年は葉もかなり大きく育っていたのですが、今年は葉にもあまり勢いがありませんでした。

 

 

結局、先程の1玉だけしか実りませんでした。

 

そして、7月下旬。

【明日収穫しよう】と翌日、畑に行ってみると・・

 


f:id:toohlee:20220811134816j:image

 

割れているー!

 

明日収穫しようと思った自分を本当に悔やみました。

 

 

果物アレルギーでスイカももちろん食べられないのですが、友人たちがとても好きなので、どうしても育てたかったのですが・・悔しいです。。。

 

 

実はこのタイミングで、大雨が降ったので、雨の影響だろうと思っていました。

ただ、知り合いの話によると、「スイカは雨くらいではなかなか割れない・カラスの影響が大きい」とのこと。

 

ネットなどを張り、対策をしていたのですが、足りなかったようです。

 

 

 

こうして、今年のスイカは終わりを迎えるのでした。泣

 

こういう年もありますよね!(と、いいきかせて・・)

今年のことを教訓に、また頑張ります。

【野菜作り 2022春夏】赤紫蘇①【追記】

今年も赤紫蘇が元気に育っています!

 

間引きした赤紫蘇を収穫。


f:id:toohlee:20220625184014j:image

 

よく洗って、赤紫蘇シロップ作りました。


f:id:toohlee:20220810005129j:image

 

 

水や炭酸水で割って、いただいています。

 

シロップ作りで絞った赤紫蘇は、塩で漬けて、ゆかりもどきにしました。

 

シロップに一度しているので、あまじょっぱいですが、ご飯と相性よく、おいしんですよね。

(本当は、赤紫蘇を取り出してから砂糖類をいれなきゃいけなかったようですが・・入れてしまいましたw)

 

 

収穫して、水で洗う作業が大変なのですが。(ただのめんどくさがりやですw)

赤紫蘇たくさん生えているので、また近々作りたいと思います。

 

 

 

【追記】

このブログは、だいぶ前に書いて下書きに入れたままのものを投稿しました。

 

実は、最近、赤紫蘇ジュースのパワーに驚いています。

というのも、この赤紫蘇ジュースを飲んでから、畑作業をすると疲れないのです。(私だけかもしれませんが・・)

 

これまでは、暑さで30分もしないうちにすぐバテていたのですが、2時間くらい休憩なしで動けました。

 

まさに、天然栄養ドリンク!

さすが、漢方にも使われている和製ハーブですね。

 

ビタミン・鉄分・カルシウム・カリウムポリフェノール等、栄養豊富です。

疲労回復はもちろん、免疫力アップ・抗酸化作用・抗炎症作用・整腸作用・アンチエイジング・血糖値上昇やアレルギー症状の緩和等、さまざまな効能があるといわれています。

 

青じそも赤紫蘇以上に栄養豊富で、抗菌作用も強いといわれていますので、お刺身などについている紫蘇もぜひ召し上がってくださいね。

 

 

ちなみに、赤紫蘇シロップの材料。

*赤紫蘇

りんご酢

*砂糖類

*水

以上で作っています。

 

赤紫蘇だけではなく、りんご酢パワーもあって、元気に過ごせているのかもしれませんね。

【野菜作り 2022春夏】 生姜②

生姜のその後。

toohlee.hatenablog.com

 

 

茄子の横で育てている大生姜。

順調に育っています。

 

一か月ほど前の様子。

f:id:toohlee:20220715183548j:image

 

そして、今現在。

f:id:toohlee:20220723172907j:image

 

少しずつ大きくなっています。

(周りの草がボーボーですがw)

 

 

 

もう一か所で育てている別品種の生姜。

 

結局、こちらの1個の生姜からしか芽が出てきませんでした。

f:id:toohlee:20220715183522j:image

 

割引されていた生姜なので、種の時点でダメになっていたのでしょうか・・

もしくは、水やりの量・頻度の問題でしょうか。

 

 

唯一でてきた生姜が無事に育っていくことを祈るばかりです。

 

 

【ハーブ作り 2022春夏】ローゼル②

いただい苗から育てているローゼル

 

toohlee.hatenablog.com

 

 

かなり大きくなりました!

 

一か月前。

f:id:toohlee:20220715183505j:image

 

半月前。

f:id:toohlee:20220723172932j:image

 

 

そして、今現在。


f:id:toohlee:20220804170106j:image

 

 

元々、アフリカ西南部原産のローゼル

暑さに強いです! ぐんぐん大きくなっています。

 

f:id:toohlee:20220804170120j:image

 

でも、やけに横に伸びるなーと思っていたら、芽かきをしないといけなかったのですね・・・汗

 

久しぶりに育てるので、忘れていました。

今からでも、間に合うかしら。

 

 

ちらほらと、蕾ができた・花が咲いたという声をきいたのですが、こちらではまだです。

 

まずはしっかり伸ばしていきたいと思います!

この勢いで、元気に成長していきますように!