【野菜作り 2021春夏】ズッキーニ④

眠れない日って、ありますよね。

皆さん、そんなときはどんなことをしていますか?

 

私は昔、焦ったり落ち着かなかったりイライラすることも多かったですが、

最近は開き直って、朝まで起きています。

 

そして、今日もそんな日だったわけですが、

朝まで起きているからこそ、できることがあることに気が付きました。

 

 

そう、ズッキーニの受粉!

 

 

畑をしているにも関わらず、ふだん朝が遅い私にはぴったり。笑

 

ということで、雨の中、受粉させてきました。

f:id:toohlee:20210619055140j:image

 

キレイに花咲かせていますよね!

 

 

 

ということで、しばらく記事を投稿できていなかったので、遡って書いてみます。


toohlee.hatenablog.com

 


前回、人工授粉させたズッキーニですが、無事収穫しました。
f:id:toohlee:20210617011635j:image

一部、変色があったり、皮がぼこぼこしてしましたが、

中身は、何ともなく。ソテーして美味しくいただきました。

 

 

ただ、このグリーンのズッキーニの株が、

実をならしてから、一気に弱り始めました。


f:id:toohlee:20210607181522j:image

 

よく見たら、

本来、ズッキーニは1本軸で育っていくはずなのですが、

途中でなぜか二股に分かれています。


f:id:toohlee:20210607181533j:image

 うまく説明できないのですが、上の写真で伝わるでしょうか。

 

 

 

他と比べても、

 

例のズッキーニがこちらで
f:id:toohlee:20210617011558j:image

 

他のズッキーニがこちら。
f:id:toohlee:20210617011619j:image

葉の勢いが違いますよね。。。

 

 

そもそも、

また、まだ葉が小さいときに実をならしてしまったことで、葉が弱ってしまったのかもしれません。

 

 

というのも、

他のズッキーニたちは、黄色い実ばかりできていまして。

 

昨年、グリーンのズッキーニを育てていた際、黄色いズッキーニはたいがい小さい段階で腐っていました。

 

今回もそうだと思い、

最初の頃は、小さい黄色い実が出てくるたびに、とりのぞいていました。



f:id:toohlee:20210614173053j:image
こういった感じの。

 

 

 

ただ、

よくよくよーーーく考えたら、

今年は、黄色いズッキーニの種を撒いていたことに気付きまして。苦笑

 

 

途中から、そのままにして、育ててみたところ


f:id:toohlee:20210614173110j:image

 

無事に育ち始めてました。

 

 

こちらのズッキーニも。
f:id:toohlee:20210614173121j:image

 


今となっては、

葉が大きく成長するまで、実をならさずとっていたことで、

無事元気に育っているように思うので、よかったかな。

 

 

 今日も無事に受粉させられたので、

また、大きく育つのを楽しみにしたいと思います。