【野菜作り 2021秋冬】小松菜・高菜②

小松菜と高菜のその後。

 

toohlee.hatenablog.com

 

まずは、小松菜。

 

この写真は、12月初旬ごろ。

 

f:id:toohlee:20220109110416j:image

 

モリモリ大きく育っていました。

f:id:toohlee:20220109110428j:image

 

季節的にも、アオムシの被害もなく、きれい。

春夏よりも、良い感じで成長。

周りの葉から少しずつ収穫して、いただいていました。

 

 

 

ところが・・・1月になり、様子がおかしい。

 


f:id:toohlee:20220128172613j:image

 

高菜のように、紫ががってきています。

寒さのせいかな~と思っていましたが、よくよく見ると・・


f:id:toohlee:20220128172558j:image

葉がうねっていました。

 

葉の裏をよくよく見ると、アブラムシが大量に。

 

寒くなってきているのに、トンネル栽培しているので、中は暖かかったのかもしれません。

 

 

アブラムシは水で流し、この寒い時期なので蝶々が飛んでることもなさそうなので、トンネル栽培を止め、寒気にさらすようにしました。

 

空気が当たることも大事みたいなので、大きな葉は取り除きました。

 

f:id:toohlee:20220128172626j:image

 

根っこが蕪のようになってますねw

 

 

 

そして、本日、再度確認してみると。。。

 

数は減りましたが、まだアブラムシたちが存在していました。

(写真は控えますw)

 

 

こんなに寒い日が続いているにも関わらず・・・生命力高すぎます。

 

 

www.youtube.com

 

カーメンくーーーーーん!

アブラムシ、冬になったらいなくなるって言っていましたけど、全くいなくならないですーー!(心の叫び)

 

 

今日は、天然素材100%の虫よけスプレーかけました。

 

さて、どうなるかしら。

 

ただ、そろそろトウがたってくるころだとは思うので、また改めて育てていく感じですかね。

 

 

 

高菜も、種が飛んで、いたるとろこで育っているので、収穫。


f:id:toohlee:20220109110440j:image


f:id:toohlee:20220209185531j:image

 

よーく洗って、乾かしているところです。


f:id:toohlee:20220209185524j:image

 

 

塩漬けにして、高菜漬けにします。

 

高菜漬け。

昨年は、何度試してもなぜかカビが発生して・・・全然できませんでした。

寒い時期でも、やり方を変えても、何度やっても失敗しました。

 

 

今期は、すでに3回目の挑戦になりますが、順調においしい高菜漬けができています。

 

ご飯にはもちろん、麺類にもあうので、重宝してます。

 

美味しい高菜漬けが無事またできますように✨